よく考えてしまうこと…

毎回のように悩むのは、自信を持って!と声を掛けてもらえたとき。
心配性な性格もあってそれなりに努力をして練習をして。そのおかげかそれなりの信頼も得て、他の人よりもそれなりにできているこなせているという自覚もある。
けれども、どうしても、これしかできないの?これしか努力してないの?皆それくらいは普通にやってるよ?という声が聞こえてくる気がする…。
私の代わりはいくらでもいる。自分がいなくても職場が社会が回ることくらいは知っている。じゃあ自分がここにいる意味はなんなんだろうか…と、どんどん深みにはまっていく。
こんな私に声を掛けてくれること自体がまず嬉しいけれど、自信を持って!というアドバイスをうまく消化できないことがまた申し訳なくてもやもやしてしまう…!

……こんなに考えこまなくても生きていけるってこともちゃんと知っているんですけどね(苦笑)
難しいですねぇ…

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。