
雑談
こんにちは!初めてブログを書きます。
よろしくお願いいたします~。
まず書いておきたいんですが、ここのSNSを使い始めて、おなじHSPさんと共感できることがたくさんあってすんごく嬉しいし、とっっっても心強いです!
コメントとかいいねとかでたくさん交流できたらいいなって思います!
逆におなじHSPさんでも色々あるというか、自分には分からない過敏さ?とかをお持ちの方々もいて、興味深く見させていただいてます。多様性ってすごいなあ(は?)
あとみなさん文章が詩的ですごいんですよね。本気でわたしが一番アホな文章書いてると思う。
ところで最近はやっぱり春なので草花を見ながら歩くのがアツいんですけど(?)、近所におおきめの公園みたいなのがあって、ユキヤナギがいっぱい咲いてて結構すごいんですよね。白くて小さい花が、こう、ヤナギみたいに咲いてる感じの花なんですけど、風で揺れると結構きれいなんですよ。
あと、ローズマリーも結構咲いてるんですよね。知ってました?ローズマリーの花って青いんですよ!わたし、なんとなく白い花だと思ってたんですよね…。なんでだろ~って考えてみたんですけど、まあこれカモミールと混ざっとるわ。なんでやねん(知らんよ)。
それと、最近かわいいなって思ったのはスノーフレークです!人生で初めて見た…ような気がします(どっちだよ)すずらんみたいな花なんですけど、花弁の先に緑の柄?がついてるんですよ。えっ、めっちゃオシャじゃない…?すずらんといいスノードロップといい、白いところがめっちゃ真っ白というか、おもちゃみたいな可愛さがあっていいですよね。作り物みたいな精巧さがある。なんかこんな身近に咲いてると思わなかったな~。
それと、やはりすみれ!今まで本物のすみれなんてほとんど見たことがなかったと思うんですけど、実物って思ったより大きくて可愛いんですよ!わたしはすみれといえばモーツァルトの歌曲が思い浮かぶんですが、まあこの話はいずれって感じです(はい?)
ちなみにGoogleレンズで名前を調べながら歩いてるんですけど、初めて見る草花にはつい頭のなかで名前を聞きながら撮影しちゃうんですよね。「おっ、きみの名前はなんだい?」みたいな…(どういうこと…?)
これは結構HSPあるあるだと思うんだけどな~。そんなことないか(???)
またみなさんと色々おしゃべりしたいです!
それでは今回はこのへんで~。また次回お会いしましょう!
コメント
私もGoogleレンズ大好きです‼︎
調べるまでは名も無き花だったのに、コレがあの花だったのかと驚きと感動で、どの草花も愛おしく感じますよね♬
道端に生えてる雑草のような花にも、名前があって懸命に生きてることに勇気をもらえたり笑
草花が咲き出して、気持ちもワクワクしています♪
@すみれ
コメントありがとうございます!
わかります、急に知り合いみたいになりますよね!笑(?)
最近は春が一瞬なので(すぐ夏になる…笑)今のうちに楽しんでおきたいです笑